[ 新規アカウント作成 | パスワード忘れ ] |
[ 新規SPR | SPR一覧 ![]() |
一覧表示: [ New | Pend | Open | Reopen | Fixed | NPTF | 問題優先順 | 問題vote順 | 優先順 | vote順 | 重要度順 | Ref,ToDo | Help不備 | 対処順 ] |
[ 前のSPR | 次のSPR ] |
| |||||||||
状態: | Close | 結果: | 対処 | 優先度: | C | 重要度: | C | ||
報告日: | 09/02/16 | build: | 2.09.00 | OS: | WinXP | by: | オニオン | ||
概要: | ファイルオープン時に前回のカーソル位置を復元する機能で、1ファイルしか復元できない | ||||||||
詳細: | ■ 操作前状態: [Global Settings]-[ファイル]-[カーソル位置保存ファイル数(0〜100、0:保存しない)] : 50 ■ 具体的操作: 複数のファイルを開いて、カーソル移動して閉じる。 ■ 操作後状態: 再びファイルを開くが、カーソルが1行目に戻っている。 ■ 期待する状態: 設定した分復元すること。 ■ 補足・再現条件: 以下のレジストリキーを見ていると、 HKEY_CURRENT_USER\Software\N.Tsuda\vivi20\MRUFileLines "count"は2以上増えない。その後、変更されない。 "fileLine1" と "fileLine3" が存在し、"fileLine1"は正しく復元できる。 別のファイルを開いて、閉じると "fileLine3"が閉じたファイルの情報に書き換えられる。 "fileLine3"で記憶されたファイルを再び開くが、カーソルが1行目で開かれる。 そのファイルを閉じると、 "fileLine3"の情報が 1行目に書き変わる。 環境依存かもしれませんが、自宅の環境も、職場の環境も同じ動作をしました。 | ||||||||
添付画像: | |||||||||
point: | 20 | 対処日: | 09/02/16 | build: | 2.09.01 | close日: | 09/02/16 |
#1 つだ (09/02/16 18:44:12) |
まいどの問題レポートありがとうございます。 複数ファイルの場合にバグがありました。 今度こそちゃんと動くと思います。@2.09.01 |
#2 オニオン (09/02/16 23:14:19) |
動作確認しました。対応ありがとうございました。 |
[ 新規SPR | SPR一覧 ![]() |
一覧表示: [ New | Pend | Open | Reopen | Fixed | NPTF | 問題優先順 | 問題vote順 | 優先順 | vote順 | 重要度順 | Ref,ToDo | Help不備 | 対処順 ] |
優先度: | 重要度(Severity): |
A:最優先で対処 | A:通常操作でのクラッシュ・無限ループ |
B:必ず対処 | B:特殊な条件、環境でのクラッシュ・無限ループ、非常に重要な動作不良 |
C:原則対処 | C:機能が動作しないなどの普通の動作不良 |
D:簡単であれば対処 | D:些細な動作不良で、簡単な代替手段があるもの |
E:NPTF候補 | E:ミススペルや誤った文章など、機能そのものの動作に影響を与えない、さほど重要ではないもの |
H:ヘルプの不備 | |
M:メモリリーク | |
P:パフォーマンス問題 | |
R:リファクタリング | |
T:機能強化要望(Enhancement)、ToDo | |
X:XT(eXtreme Toolkit)に由来する問題 |