| [ 新規アカウント作成 | パスワード忘れ ] | |
[ 新規SPR | SPR一覧 | コメント一覧 | statistics | 最新ビルド:2.10.106
| crash履歴 | SPR DB 一覧 | ユーザ一覧 | 使い方 | レポートの書き方 ]
[ ViVi Home ] |
| 一覧表示: [ New | Pend | Open | Reopen | Fixed | NPTF | 問題優先順 | 問題vote順 | 優先順 | vote順 | 重要度順 | Ref,ToDo | Help不備 | 対処順 ] |
| [ 前のSPR | 次のSPR ] |
| |||||||||
| 状態: | Close | 結果: | 対処 | 優先度: | C | 重要度: | A | ||
| 報告日: | 12/02/15 | build: | 2.10.101 | OS: | WinXP | by: | sunfish | ||
| 概要: | 置換処理で無応答 | ||||||||
| 詳細: | ■ 操作前状態: 新規作成状態 ■ 具体的操作: 一行目に"aa"の2文字を入力 検索(K)->置換(R) 正規表現チェック 英大文字・小文字同一視 エスケープ文字を変換して置換 検索文字列:a* 置換文字列:b 全置換(A)を実行 ■ 操作後状態: 無応答(無限ループ) ■ 期待する状態: 置換終了 ■ 補足・再現条件: ループ中はViViのメモリ使用量が500kぐらいの幅で増えたり減ったりしています。 | ||||||||
| 添付画像: | |||||||||
| point: | 40 | 対処日: | 12/02/15 | build: | 2.10.102 | close日: | 12/02/15 | ||
| #1 つだ (12/02/15 13:37:49) |
| 問題レポートありがとうございます。 これって、正規表現が a* なので空文字列を延々と b に置き換えているんみたいです orz どう処理するのがいいんだろう・・・ |
| #2 つだ (12/02/15 13:38:36) |
| あれ、:%s/a*/b/g だとすぐに終了しますね。 そっちに合わせるようにします。 |
| #3 sunfish (12/02/15 17:15:23) |
| 動作確認しました。 元々は、全ての行を""で括ろうとして 検索文字列:.+ 置換文字列:"&"を 間違えて検索文字列:.* としてしまい帰ってこなくなりました。 (SLES10のViでやってみたら.+ではなく.*じゃないとできなかった...) P.S. ユーザー登録する時にメールアドレスのドメインを間違えて登録して しまいました。.comの方は削除お願いします。 |
[ 新規SPR | SPR一覧 | コメント一覧 | statistics | 最新ビルド:2.10.106
| crash履歴 | SPR DB 一覧 | ユーザ一覧 | 使い方 | レポートの書き方 ]
[ ViVi Home ] |
| 一覧表示: [ New | Pend | Open | Reopen | Fixed | NPTF | 問題優先順 | 問題vote順 | 優先順 | vote順 | 重要度順 | Ref,ToDo | Help不備 | 対処順 ] |
| 優先度: | 重要度(Severity): |
| A:最優先で対処 | A:通常操作でのクラッシュ・無限ループ |
| B:必ず対処 | B:特殊な条件、環境でのクラッシュ・無限ループ、非常に重要な動作不良 |
| C:原則対処 | C:機能が動作しないなどの普通の動作不良 |
| D:簡単であれば対処 | D:些細な動作不良で、簡単な代替手段があるもの |
| E:NPTF候補 | E:ミススペルや誤った文章など、機能そのものの動作に影響を与えない、さほど重要ではないもの |
| H:ヘルプの不備 | |
| M:メモリリーク | |
| P:パフォーマンス問題 | |
| R:リファクタリング | |
| T:機能強化要望(Enhancement)、ToDo | |
| X:XT(eXtreme Toolkit)に由来する問題 |